Blog 箱根ガラスの森美術館ブログ
カテゴリ
新着記事
アーカイブ
鳥居焼まつり花火大会



8月5日20時から箱根芦ノ湖 箱根湾で「鳥居焼まつり花火大会」が開催されます。
芦ノ湖の湖上から打ち上げられる花火が水面を揺らし、その輝きが湖面に映り込むその姿はとても美しく幻想的です。
1267芦ノ湖夏まつりウィーク(2024年)
https://hakone.or.jp/8834
産学連携イベント 香りとガラスのBuon tistino~馬頭琴の音色にのせて~
馬頭琴コンサート-717x1024.jpg)
馬頭琴コンサート配布チラシ-717x1024.jpg)
産学連携イベント 香りとガラスのBuon tistino~馬頭琴の音色にのせて~
東京富士大学・賽音吉雅(セーンジャー)ゼミの学生が、箱根ガラスの森の開館28周年をお祝いするため企画しました。東方の「香りの文化」がヴェネチアを経由してヨーロッパに広まったことから、東西文化交流をイメージした楽曲を馬頭琴奏者セーンジャーが演奏します。
日程:8月7日(水)
時間:11:30~、13:30~、15:30~(各回約20分)
場所:ヴェネチアン・グラス美術館内 ガラスの泉前
出演:セーンジャー(馬頭琴)
東京富士大学経営学部イベントプロデュース学科
https://senjiya3zemi.wixsite.com/event
特別企画展:香りの装い〜香水瓶をめぐる軌跡〜
開館記念スペシャルセット
箱根園サマーナイトフェスタ




箱根芦ノ湖、箱根園湾で8月2日20時から「箱根園サマーナイトフェスタ」が行なわれます。芦ノ湖の湖上から打ち上げられる花火が水面を揺らし、その輝きが湖面に映り込むその姿はとても美しく幻想的です。
1267芦ノ湖夏まつりウィーク(2024年)
https://hakone.or.jp/8834
1267例大祭奉祝花火大会



箱根芦ノ湖、元箱根湾では、2024年8月1日(木)20時から「1267例大祭奉祝花火大会」が開催されます。
1267芦ノ湖夏まつりウィーク(2024年)
https://hakone.or.jp/8834
展示作品の御紹介:瑪瑙香水瓶

瑪瑙香水瓶
(18世紀後半|ロシア)
ロシア皇帝エカテリーナ2世(在位1762-1796)のために作られたこの豪華絢爛たる三つの口を持つ黄金瑪瑙製の香水瓶には、中央部分の七宝帯文中に、謎めいた銘文が記入されている。“VOTRE AMITTE‘FAIT MA SEUL FELICITÉ(”「あなたの愛は、私だけの至福を生む」)という銘文。「あなたと私」とは一体誰であったのだろうか。エカテリーナ2世の夫は、歴史上、かの有名なピョートル大帝(在位1682-1725)の孫ピョートル3世(1728-1762)であった。本来ならば帝位を継ぐべき筈であった夫が暗殺に遭い、その夫に代わって帝位についたエカテリーナ2世に、ピョートル3世が生前に贈った祝福の香水瓶であったのではなかっただろうか。三つの香水瓶を合わせて一体に作ったこの瑪瑙香水瓶のそれぞれに、エカテリーナ2世の愛した香水が、ピョートル3世の愛と共にいっぱい注がれていたにちがいない。
特別企画展:香りの装い〜香水瓶をめぐる軌跡〜
https://hakone-garasunomori.jp/event/exhibition_2024
会期:2024年7月19日(金)から2025年1月13日(祝・月)まで
プレスリリース:箱根ガラスの森美術館の夏休み
カフェ・レストラン演奏スケジュール

カフェ・レストラン演奏スケジュールを更新しました。
https://www.hakone-garasunomori.jp/cafe_restaurant/instrumental/
※変更となる場合がございます。
- カテゴリ
- 新着記事
- アーカイブ