Blog 箱根ガラスの森美術館ブログ

朝10時から開館

箱根ガラスの森美術館は通常通り、朝10時から開館いたします。
小田原・箱根湯本から当館へのバスは運行しています。

降雪状況

3月9日は降雪等の影響により開館時間が変更となる可能性がございます。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。

3月8日ミモザの日

【3月8日ミモザの日】
イタリアでは大切な女性へ感謝を込めて黄色いミモザを贈ります。

ガラスビーズの「ミモザ」
ビーズフラワーデザイナー
下永瀬 美奈子 作

積雪状況

今朝は晴天です。
箱根ガラスの森美術館は通常通り朝10時から開館いたします。

アイス・クラック手付容器
(16世紀末|ヴェネチア)

16世紀中頃にヴェネチアで開発されたアイス・クラック技法で作られた手付容器で、開口部を8角形に作り、胴部にトルコ・ブルーの珠玉を4箇所熔着している。銀器等で作られていたルネサンス時代の手付容器の器形を採用したもの。この作品には胴のくびれた部分と張りのある部分にヴェネチアン・グラス特有のリボン装の紐飾りが付けられている。この作品の類型品はムラノ島ガラス美術館をはじめ、ヨーロッパの工芸美術館のガラス部門に所蔵されている。

2025年初春 所蔵作品展「ヴェネチアン・グラスとカーニバルの世界」
https://hakone-garasunomori.jp/event/2025_festival/
会期:2025年1月25日(土)から4月13日(日)まで。

積雪状況

箱根ガラスの森美術館は通常通り朝10時から開館いたします。
主要道路は除雪されていますが脇道などは雪が残っているのでご注意ください。

3月5日 馬頭琴演奏 休演

3月5日の馬頭琴演奏は降雪の影響により休演となります。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。

開館時間

3月5日、6日は降雪等の影響により開館時間が変更となる可能性がございます。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。

3月のレストランと美術館内の演奏スケジュールを更新いたしました。

・3月18日のレストラン出演者は、ENZO&MATTIAになりました。
・3月25日のレストラン出演者は、ENZO&LUISになりました。

※変更となる場合がございます。

積雪状況

3月4日 箱根仙石原
うっすらと雪が積もりました。

プロフィール

箱根ガラスの森美術館
箱根ガラスの森美術館
箱根ガラスの森美術館は、緑豊かな箱根仙石原にあるヴェネチアン・グラス専門の美術館です。

〒250-0631
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
TEL:0460-86-3111
FAX:0460-86-3114

リンク