Blog 箱根ガラスの森美術館ブログ
カテゴリ
新着記事
アーカイブ
カフェレストラン「モーニングセット」
トワイライト・キャンドル開催中



トワイライト・キャンドル開催中
期間:2024年12月7日から12月25日(予定)
https://hakone-garasunomori.jp/garden/christmas/
午後4時頃から庭園内のテラスや橋、通路などにキャンドルを設置し、温かく柔らかな灯りをお楽しみいただきます。 (雨天中止)
箱根は夕暮れ時から急激に気温が下がります。防寒対策をお忘れなく。
2025年干支「巳年」限定リキュールグラスセット
展示作品の御紹介:マーブル・グラス香水瓶

マーブル・グラス香水瓶
(1880年頃|イタリア|ヴェネチア)
イタリアのヴェネチアではいろいろな種類のガラス製香水瓶が作られたが、この色彩豊かなマーブル・グラスの香水瓶もその一例である。異なった色ガラスの断片を熔かし合わせ、よく練り合わせて文様を作り出し、その中に金粉を散らしたようなアヴェンチュリン・グラスが混入されている。アヴェンチュリン・グラスはヴェネチアで開発された特許ガラスである。
特別企画展:香りの装い〜香水瓶をめぐる軌跡〜
https://www.hakone-garasunomori.jp/event/exhibition_2024
開催中:2025年1月13日(祝・月)まで
テレ朝news:クリスタルガラスのクリスマスツリ
クリスマスアクセサリー
神奈川新聞:クリスタルガラスのクリスマスツリー
正月飾り
江戸切子シャーレ(麻の葉紋・蜘蛛ノ巣紋)
サンドブラスト体験工房:サンタクロース

サンドブラスト体験工房:サンタクロース
砂を吹き付けてガラスに模様を彫る、箱根ガラスの森美術館サンドブラスト体験工房では、季節限定モチーフとして「サンタクロース」などをご用意いたしました。
体験料金:1600円(税込)より
制作時間:約40分から60分
https://hakone-garasunomori.jp/atelier/sandblast/
事前ご予約優先です。当日朝8時までに公式オンラインチケット販売ページからご予約ください。
https://e-tix.jp/hakone-garasunomori/
席数に空きがある場合は工房にて先着順に整理券をお配りいたします。
※毎時間の最大定員8名様まで。
- カテゴリ
- 新着記事
- アーカイブ