Blog 箱根ガラスの森美術館ブログ

特別企画展:香りの装い〜香水瓶をめぐる軌跡〜
https://www.hakone-garasunomori.jp/event/exhibition_2024
開催中:2025年1月13日(祝・月)まで。


香りは、古来においては神への捧げものとして、また時に心身を癒し、人々を虜にする魅惑の薬として生活の中に息づいてきました。そして、その香りは時代の移り変わりとともに、宝石や白磁、ガラスなどの様々な「衣装」を身にまとった香水瓶となり、往時の栄華を今に伝えています。
本展では、3000年以上の時を超えて人と香りが歩んだ軌跡をめぐります。時代を彩る貴婦人たちが愛した香りとともに、水晶や瑪瑙などで制作された香水瓶や、神話や愛などの寓意を表現した香水瓶、新たな時代の香りのイメージを反映してデザインされた香水瓶など厳選した約80点をご紹介いたします。ぜひ、香りと人々の想いの詰まった「香りの装い」をお楽しみください。

クリスマス開館時間延長

「クリスマス開館時間延長」
12月22日から25日は開館時間を1時間延長いたします。
当日の開館時間:10:00~18:30(ご入館は18:00迄)

【予告】2025年所蔵作品展「ヴェネチアン・グラスとカーニバルの世界」
会期:2025年1月25日(土)~4月13日(日)

ヴェネチアの人々が楽しんだカーニバルを4つの要素「饗宴」「観劇」「賭博」「仮装」に分け、宴を華やかに彩る装飾グラスやコンポート、今にも動き出しそうな躍動感溢れるガラスの人形などを紹介します。また、「仮装」の章では、写真家坪谷隆氏による現代のカーニバルの写真作品を展示します。ガラス職人たちの造形技術の高さが詰まったヴェネチアン・グラス作品とともに古き良き時代から現代へと続くヴェネチア・カーニバルの世界をお楽しみください。

クリスマス開館時間延長

「クリスマス開館時間延長」
12月21日から25日は開館時間を1時間延長いたします。
当日の開館時間:10:00~18:30(ご入館は18:00迄)

クリスタルガラス

クリスマス ギャラリートーク

クリスマス ギャラリートーク
開催日:2024年12月21日(土)・22 日(日)
時間:14:00~、15:00~(約20分、各回定員先着20名)
ヴェネチアン・グラス美術館入口に開始 5 分前にお集まりください。

学芸員が展示の見どころをご紹介します。
(参加費無料 ※別途ご入館料が必要です)

カフェレストラン「モーニングセット」
AM10:00〜11:00限定

バターが豊かに薫るクロワッサンに、特製にんじんドレッシングを掛けたサラダを添えて。有機オーツ麦のグラノーラを合わせたヨーグルト、2種のフルーツジャム、フレッシュオレンジジュースとコーヒーがセットになった、朝だけの特別なセットメニューです。

ミニクロワッサン、サラダ、グラノーラ入りヨーグルト、ジャム、ジュース、コーヒー

¥1,540(税込)

トワイライト・キャンドル開催中

トワイライト・キャンドル開催中
期間:2024年12月7日から12月25日(予定)
https://hakone-garasunomori.jp/garden/christmas/
午後4時頃から庭園内のテラスや橋、通路などにキャンドルを設置し、温かく柔らかな灯りをお楽しみいただきます。 (雨天中止)
箱根は夕暮れ時から急激に気温が下がります。防寒対策をお忘れなく。

世界各国からの直輸入品など 5千種 10万点の品ぞろえを誇るミュージアム・ショップ館では、2025年「巳年」に合わせ干支柄のリキュールグラスをご用意しました。新年のお祝いや、食前酒にもピッタリなグラスです。大切な方への贈り物や、記念日にいかがですか。

2025年干支「巳年」限定
リキュールグラスセット(箱付)
6,600円(税込)
高さ9.3㎝ × 口径5.8㎝
口元に金彩、プラチナ彩がそれぞれ施されたペアグラスです。

プロフィール

箱根ガラスの森美術館
箱根ガラスの森美術館
箱根ガラスの森美術館は、緑豊かな箱根仙石原にあるヴェネチアン・グラス専門の美術館です。

〒250-0631
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
TEL:0460-86-3111
FAX:0460-86-3114

リンク